【ANA-中級】JCBのOkiDokiポイントとAmazonの提携でボーナスポイントを有効活用する。
1ポイント=3.5円レートでAmazonサイトでJCBのカード情報やMyJCB IDなどを登録すれば、すぐにAmazonの買い物でポイントを利用することができます。
商品代金の一部をポイントで支払って、残りをクレジットカード払いにするときは、必ずJCBカードでの支払いとなりますので、Amazonで複数枚のクレジットカードを登録している方はご注意下さい。
Amazonはポイントサイトでたまに広告を見かけるものの、経由ショッピングでポイントがつくサイトはほとんどなく、ECナビでポイントはつかないけど会員ランク判定の基準となるネットショッピングの承認回数でカウントしてくれるぐらいです。
JCBにはOkiDokiランドというECサイトがあり、現在ポイント倍増キャンペーン中で、2013年1月31日までの発送分を1月25日までにOkiDokiランド経由のAmazonで注文すれば、OkiDokiポイントが3倍(通常は2倍)になります。
ぷちマイラーはANA JCBカードホルダーで、1ポイントからANAマイルに交換できる通常ポイントはすべてANAマイルに交換してしまって残高0ですが、ボーナスポイントが70ポイントほどずっと前から残ってました。
2年ほど前のスターβ時代に貯まったもので、JCBのボーナスポイントはANAマイルなどへの交換単位のハードルが高い(最低でも500ポイント)のでこのまま失効してしまう予定でしたが、Amazonでは1ポイントから使えるので次回のAmazonショッピングで残ったポイントをすべて使いきってしまおうと思います。
ANAマイラーでAmazonをよく利用される方でしたら、OkiDokiランド経由のANA JCBカード決済にして、スターメンバーズやOkiDokiランド利用での獲得ボーナスポイントはANAマイルに交換してもよし、次回のAmazonの買い物でのポイント利用してもよし、という感じでしょうか。
いずれにしても1ポイントから利用できるサービスはありがたいです!
AmazonのショッピングはOkiDokiランド経由がおすすめ!
みなさまのクリックに支えられてます。よろしければポチっとクリック投票のご協力を!



【ANA-中級】ANA VISA入会キャンペーンで最大22,000マイル!
まずは2013年1月1日から3月31日までのキャンペーン期間中にカードに入会するだけで、一般カード・ANA VISA Suicaは1,000マイル、ワイドゴールドカードは2,000マイルもらえます。
次に2013年1月1日から3月31日までに家族カードに申し込んで、2013年6月30日までに家族カードで5万円以上利用すれば、ワールドプレゼント1,000ポイントがもらえます。
最後に2013年1月1日から3月31日までにカードに入会し、入会後3ヶ月以内にマイ・ペイすリボに登録して10万円以上リボ払いを利用すると、ワールドプレゼント1,000ポイントがもらえます。
ワールドプレゼントは10マイルコースでANAマイルに交換すると1ポイント=ANA10マイルですので、最大で22,000マイルになるという計算です。
ANA VISAカードはWEB明細とマイ・ペイすリボ設定で年会費割引特典があり、ワイドゴールドカードなら最安で年会費が9,975円になります。
一般カードの場合、10マイルコースの交換手数料が年間6,300円でこれにカード年会費がかかりますので、毎年ANAマイルに交換しようという方なら、ゴールドカードにしておいた方がおトクでしょう。
年会費をできるだけ安く。。。という方ならANA VISA Suicaのマイ・ペイすリボ登録が最安になり、2年目以降のカード年会費は788円。2年目以降もカード継続で1,000マイルもらえますので、1マイル=1円でポイント交換すれば年会費を払ってもボーナスマイルでお釣りが出る計算です。
ぷちマイラーは基本がJALマイル、ANAマイルはサブですのでANA VISA Suicaですが、ANAマイルを本気で貯めるならANA VISAワイドゴールドカードをオススメします。
本気でANAマイルを貯めるならANA VISAワイドゴールドがオススメ!
みなさまのクリックに支えられてます。よろしければポチっとクリック投票のご協力を!



【ANA-初級】ANAカード会員限定、Edy初チャージでANA50マイル
2012年9月1日から9月30日までのキャンペーン期間中に、Edy機能付ANAカードかANAカードに記載のAMC(ANAマイレージクラブ)お客様番号で「ケータイ de Edyマイル」サービスに登録して1回5,000円以上チャージすれば、11月下旬頃にANA50マイルがもらえます。
ボーナスマイルをもらうには、ANAサイトからキャンペーンの参加登録が必要ですのでご注意下さい。
ぷちマイラーはおサイフケータイ機能のないiPhone派なので「ケータイ de マイル」はよくわかりませんが、ANAカードについているEdyはコンビニなどでもチャージできます。
パソリなどを使えばクレジットカード払いでEdyチャージできるのですが、最近はEdyチャージでポイントやマイルが貯まるクレジットカードが少なくなってきました。
今のところ200円のチャージでANA1マイルが貯まるANA JCBワイドゴールドカードがあるのでこのカードのEdyを使っていますが、ほとんどJANA便に乗っていないのに14,700円の年会費を払っているのがキツくなってきたので、一般カードに落とすか、ANA VISA Suica 1枚だけにするか迷っているところです。
ほかの陸マイラーの方のブログでJMBローソンPontaカードVISAからEdyカードにチャージするとPontaポイントが貯まるというのを見たことがあります。クレジット機能のないAMCカードも手元にあるので、Edy Viewerで登録カードを変更して実際に試してみてから今後のメインEdyをどれにするか決めたいと思います。
ANA空マイラーでEdyをよく利用する方ならANA JCBワイドゴールドカードで問題ないでしょう。
本気でANAマイルを貯めるならワイドゴールドカードがオススメです!
みなさまのクリックが頼りです。ポチっとクリック投票のご協力を。。。



【共通】JCBトラベル X ルックJTBでもれなく500ポイント(対象者限定)
ルックJTBの早春シリーズのパッケージツアーをJTBトラベルで申し込むと、もれなくJCBの500 OkiDokiポイントがもらえます。(詳しくはこちら。)
キャンペーンサイトではゴールドカード会員だとOkiDokiトクトクサービス特典とのダブル適用ありと書いてますので、ルックJTBだとポイント5倍、出発60日前までに申し込むとポイント7倍で、10万円のパッケージツアーを60日前までに申し込むと100ポイント X 7倍 + 500ボーナスポイントで1,200ポイント貯まります。
ANA JCBワイドゴールドカードだとJCBトラベルのボーナスポイントは1ポイント=3マイルで交換できませんので、通常の100ポイントが1,000マイル、残りの1,100ポイントは3,300マイルで合計ANA4,300マイル。
ルックJTBでJAL便のツアーを申し込むならJTBトラベルポイントJMBカードも申し込んでおきましょう。
JALツアーでJALのツアーマイルが貯まるように、ルックJTBのパッケージツアーでも往復で700ボーナスマイルが貯まります。
申込方法の条件はないようですので、JCBトラベル経由でルックJTBのパッケージツアーを申し込んでも、日本発着がJAL便であればボーナスマイルの対象になるはずです。(ちょっと自信がありませんが。。。)
またフライトマイルが区間マイルの50%積算になっているパッケージツアーだと、JALカードのツアープレミアムに申し込んでいれば残りの50%も頂けるでしょう。
JCBトラベルはほかのカード会社のように割引はありませんが、ルックJTBのパッケージツアーならANA JCBワイドゴールドカード・JTBトラベルポイントJMBカード、JALカードツアープレミアムのフル装備で、JALとANAのマイルがかなり貯まります。
ワイドゴールドカード会員なら500ボーナスポイントの対象です。
みなさまのクリックが便りです。。。今日もクリック投票お願いします!



【ANA-初級】ANAカードのEdyチャージキャンペーンで最高200マイル
キャンペーン期間は2011年10月17日から11月15日まで。キャンペーン期間中にANAマイルの貯まるEdyカードにANAカードのクレジットカード払いでチャージしてキャンペーンサイトから参加登録をすると、1万円以上でANA100マイル、2万円以上でANA200マイルがもらえます。(ただしマイル付与は2012年3月と約半年後。。。)
クレジットカード機能付ANAカード払いが条件なので、ANAカード会員限定のキャンペーンとなってますが、ANAカード付帯じゃないAMC Edyなどへのクレジットチャージでもボーナスマイルの対象になってますので、Edy機能のついてないANA VISA SuicaでもOKでしょう。(ただしANA AMEXは対象外になってます。)
少し前までやっていたコンビニEdyチャージキャンペーンでは、ANAカードを持ってない方でも1万円で100マイル貯まってましたので、少しハードルが高くなった感があります。
ぷちマイラーはANA JCBワイドゴールドカード会員なので、1万円でANA50マイルも頂けます。2万円限定ですが、EdyチャージだけでANAマイル1.5%還元とかなりの好条件。
ところが少しフライングしてしまったようです。。。
このキャンペーンはブログ村などで見かけていたので、ブログを書く前にEdy Viewerからチャージして、ANAサイトで参加登録しようと思ったら、クリックするところがない!
10月17日からのキャンペーンなので参加登録の受付開始も17日から。昔はEdyチャージしてからクレジットカードの利用明細に反映されるまで時間がかかっていたのですが、最近はかなり早いので17日以前のチャージならキャンペーン期間前となってしまうような気がします。
まだ2万円チャージする枠はあるので、17日以降にもう1回2万円チャージしますが、そんなにEdyを使わない。。。という方は、ぷちマイラーのようにフライングしないようご注意下さい。
ワイドゴールドカードなら0.5%分のEdyチャージマイルが貯まります。
かなり苦戦しております。。。みなさまのお助けクリック投票のご協力をお願いします!


