【共通】マクロミル→Gポイント交換で10万G山分けキャンペーン
キャンペーン期間は2011年12月1日から2012年1月31日まで。山分けになるのはマクロミルのポイントではなくGポイントの方で、ポイント加算は2012年2月末の予定となってます。
マクロミルサイトにあるキャンペーン概要を見ると、キャンペーン期間中の交換申請ではなく、交換完了が山分けの条件となってます。
マクロミル→Gポイントの交換は毎月末締めの翌月15日~月末となっていますので、実質、今月中の交換申請が条件のようです。
マクロミルはアンケートサイトの中でもポイントが貯まりやすいのですが、時代の流れか数年前よりも本調査・事前調査とも依頼件数だけでなく、本調査の獲得ポイントも減ってきているような気がします。(昔は本調査で100ポイント以上もよく見かけましたが、最近はほとんど見かけません。。。)
山分け対象期間が1ヶ月なら、山分けポイントは少し多めになるのかも。
現在493ポイントとキャンペーンを待っていたかのような残高なので、来週にはGポイントに交換しておこうと思います。

一番ポイントが貯まるアンケートサイトです!
今日もポチっとクリック投票をお願いします。みなさまのクリックが頼りですので。。。



【共通】マクロミル→PeX交換で100万ポイント山分けキャンペーン
キャンペーン期間は2011年8月2日から9月30日までで、キャンペーン期間中にマクロミルのポイントをPeXに交換した人数でPeXの100万ポイントが山分けになります。(山分けポイントの加算は10月末。)
今までマクロミルからPeXポイントに交換したことがない方は、この期間中に初めて交換すると山分けとは別に100PeXボーナスポイントももらえるというオマケつき。
PeXサイトができた頃は定期的に複数のポイントサイトでポイント交換の山分けキャンペーンをやってましたが、最近PeXで見かける山分けキャンペーンは広告利用などが中心なので、ポイントを交換するだけの山分けキャンペーンはかなり久しぶりです。
過去のキャンペーンでは単純に交換した人数による山分けと交換したポイント数による山分けの2種類がありましたが、今回は人数による山分けで大量のポイントを交換しても山分けポイントは同じですので、ご注意下さい。
マクロミルからPeXにポイント交換するには500ポイント必要ですが、アンケートサイトの中でも一番依頼数が多いサイトなので、今からの登録でも9月30日までのポイント交換に間に合うでしょう。
マクロミルに登録して簡単なアンケートに回答すればすぐに30ポイントが貯まり、先日このブログで紹介したPOPCORNの登録を8月中にやっておけば、9月15日に50ポイント加算されますので残り420ポイント。
あとはこまめにメールをチェックして締切前に事前調査・本調査をスピーディーに回答するかが勝負。2週間に1回ぐらい本調査に回答すれば大丈夫でしょう。
アンケートサイトなのでメルアドだけでなくある程度の個人情報の登録も必要ですが、マクロミルは東証一部上場企業なので安心です。

PeXポイントへのリアルタイム交換も魅力的!
いつもご覧頂きましてありがとうございます。ポチっとクリック投票をお願いします!



【共通】POPCORNの新規登録でもれなくマクロミル50ポイント
そのマクロミルのグループ会社でPOPCORNという遊びのサイトがサービスを開始しました。
簡単な質問に答えたら「ぴーこん」というキャラクターが成長するもの。あんまりゲームをしないのでよくわかりませんが、似たようなゲームをテレビCMで見たことがあります。
マクロミルの会員の方には「マクロミル新感覚アプリ【POPCORN】誕生のお知らせ」という件名のメールが届き、そのメール内にある専用URLをクリックしてPOPCORNの会員登録をするとマクロミルの50ポイントがもらえるそうです。
マクロミルは1ポイント=1円ですので、50ポイントは本調査回答の獲得ポイント並となかなかいい獲得ポイントではないでしょうか?
さっそく50ポイント目当てで登録して、いくつか質問に答えてみるとたまごから目が出てきました。iPhone対応なので通勤中の暇つぶしにもなりそうです。これからちょこちょこと使ってみておもしろかったら続けてみようと思います。
ところでiPhoneのアプリと言えばスマートフォン版ネットマイル経由でインストールするとネットマイルのポイントがもらえることがあります。
無料アプリでもインストール後にiPhoneでアプリを起動すれば、翌日にはポイント加算とかなり素早い!
少し前まで4~5の無料アプリがあったのですが、現在は前から紹介されているホットペッパー・ヘアサロン検索・じゃらんの3アプリだけでした。無料アプリのインストールポイントは早いもの勝ちなのかもしれません。
毎日チェックして無料アプリを見つけたら即インストールしておきましょう。。。

マクロミル会員登録だけでも30ポイントもらえます!
いつもご覧頂きましてありがとうございます。ポチっとクリック投票をお願いします!



【共通】マクロミルの東北応援キャンペーン
マクロミルにログインするとMyページTOPにキャンペーンサイトの大きなバナーが表示されているので、クリックして簡単なアンケートに答えて希望の商品を選ぶだけ。
アンケートサイトの基本的なルール(アンケートで知った情報を他人に伝えたり、ブログで情報公開してはいけないなど。)を理解するのにも非常に役立つと思います。
東北の特産品を紹介して東北地方を応援しようという企画ですが、東北の名産品だけでなく抽選で100名にマクロミルの300ポイントが当たるというオマケもついてます。
最近ポイント寄付についての記事を書いてませんが、やっぱり継続的な寄付をしたいと思ってます。マクロミルのポイントはPeXポイントに交換して、キャッシュバックしたら半分ぐらいは寄付しようかと。
このブログ右下にも検索募金のバナーを張っていて、毎日どなたかに検索して頂いているようで、ほぼ毎日検索数が1つずつ増えてます。どなたかわかりませんが本当にありがとうございます。
ところで抽選モノといえば数日前にセシールからメールが届き、以前にこのブログでも紹介した「せしまるファミリーを探せ!」キャンペーンに当選して、セシールの1,000ポイントを頂きました。(過去の記事はこちら。)
こちらは「セシール→Gポイント→ワールドプレゼント→楽天ルート」で、楽天トラベルのホテル代資金として使わせて頂こうと思います。
今年はなぜか抽選モノによく当たります。10人に1人に100Gのマクロミル交換キャンペーンでも100Gでも当たってます。そういえば数年前にマクロミルの何かのキャンペーンで映画鑑賞券を頂いたこともありました。
抽選モノは当然応募しないと当たりませんので、きっちりと参加してみましょう。いろいろなキャンペーンに参加していたらそのうちいいことが起きるかもしれませんので。

会員登録だけで30ポイントプレゼント!
いつもご覧頂きましてありがとうございます。今日もクリック投票(下のバナーを3つクリック)のご協力をお願いします。



【共通】今年も頼りになるマクロミル
1月5日からの本格的にアンケート調査がスタートし、3日間で事前調査が17件。マクロミルの事前調査はだいたい2~3ポイントなのが、1件で10ポイントという事前調査もありました。
3日間の事前調査だけで50ポイント近く増量し、そろそろ本調査が届くのではないか?というところ。
かなり前からアナウンスされているボイスポートとマクロミルの統合により、ボイスポートは昨年末で完全終了になりました。ポイント管理ソフトのMoneyLook3でも今からボイスポートの新規登録はできず、あとは1月15日までのマクロミルへのポイント移行を待つのみで、ポイント移行を確認してからMoneyLook3の登録を削除しようと思います。(ポイ探のMyポイ探は自動で削除済みでした。)
数あるアンケートサイトの中で、マクロミルは一番安定してポイントが貯まります。
配信数が多いだけでなく、アンケートの回答時間に対するポイント数もかなりのもの。ほかのアンケートサイトでは数十分の回答で数円分のポイント付与や、「抽選で○名に○○ポイント」というところもあり、そういう依頼は戦意喪失でパスしてますが、マクロミルの事前調査はほとんどが1分以内で回答でき、抽選によるポイントもほとんどなく確実にポイントが貯まります。
またほとんどのアンケートが選択式の回答で、自分で文章を考えないといけない「記述式」もほとんどないというのも回答のしやすさという点では◎。
スタートダッシュ中のアンケート依頼数もそのうちペースダウンしてくるでしょうが、それでも1週間事前調査が1件も届かないという記憶がなく、ぷちマイラーの場合は平均して1日2~3件ぐらいでしょうか。
ここに本調査回答のポイントが加わって、ポイント交換履歴を見たところ2010年は10回のポイント交換でした。年間5,000ポイントで2,500マイル分。ポイントサイトのクリックポイントよりはるか時間効率がいいでしょう。
東証1部上場企業ですので情報管理にも安心。初めてアンケートサイトに登録するならこのサイトです。

いつもご覧頂きましてありがとうございます。ポチっとクリック投票のご協力をお願いです。


