スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
【ANA-中級】Edyキャンペーンの裏側で密かに提携終了。。。
キャンペーン期間は2010年7月21日から8月31日までの夏休みシーズンで、ダブルマイルになる対象ショップはキャンペーンサイトでご確認下さい。7月21日以降にANAサイトからのキャンペーン参加登録も必要ですのでお忘れなく。
ANAマイルが貯まるEdyはANAカードやANAマイレージクラブカードなどANAブランドでEdy機能がついているものだけで、EdyマイルとはEdyの利用で貯まるマイルのこと。
通常は200円のEdy利用でANA1マイルなのが、Edyマイルプラス対象店では常時2倍の200円=ANA2マイル。今回のキャンペーンではこれが200円=ANA4マイルとなります。
ANAマイルとEdyのコラボキャンペーンでは1万円のEdyチャージでANA100マイル(最高300マイル)が貯まる「コンビニでEdyチャージ!キャンペーン」もあるので、7月21日から7月31日までにサークルKサンクスに行ってEdyをチャージして直後にEdyを使うと最高で100円=ANA3マイル。
なかなかいいキャンペーンと思いきや、対象店にampmがない。。。
ampmはEdyマイルプラス対象店なのでサイトで確認したところ2010年7月31日で提携終了するとのこと。
これは困りました。ぷちマイラーにとっては大打撃です。
ampmはタバコ購入でも200円=ANA2マイルだったので、いつもカートン買いをしてました。1カートン(3,000円)でANA30マイル、毎日1箱の月3カートンペースだったので、タバコ購入だけでも毎月約ANA100マイル、年間1,200マイルだったのがampmの提携終了で半減してしまいます。
今回のキャンペーン対象店になっているサークルKサンクスはタバコ購入でEdyマイルが積算されず、タバコ購入でEdyマイルがつくファミマもティーカード提示によるショッピングポイントがつきません。ファミマで200円=ANA2マイルになるのはなぜか沖縄のファミマだけで関西では打つ手なし。。。(詳しくはこちら。)
おまけに旅行するときによく利用していた関西空港2階のでっかいANA FESTAは1月で閉店、関西では世界の山ちゃんもマツモトキヨシもそんなに多くないので、使えるEdyマイルプラス店が少ないのです。
Edyマイルを増量する前に、もうちょっと使えるEdyマイルプラス店を増やして欲しいのですが。。。
Edyチャージで200円=ANA1マイルが貯まるカードです。
みなさまのクリック投票に支えられてます。3秒完結のバナークリックを3つお願いします。



この記事のトラックバックURL
http://minimile.blog114.fc2.com/tb.php/1103-40955f06
コメント
- 関西のマツキヨはもひとつ。。。
- masaさん、コメントありがとうございます。
ampmのEdyマイルプラスが7月末までなので、毎日帰宅前にカートン買いで自宅にタバコを蓄えてます。
こういう状況なので本当にありがたい情報なのですが、マツキヨの店舗検索で調べたところ大阪市にはタバコを扱っているマツキヨがありませんでした。
タバコ扱いとEdy払いで絞り込みをかけると、ヒットしたのは関西で1店舗だけ。
関西はマツキヨあまり強くないんですよねぇ。東京ならいっぱいあるんですが。
といいながらその1店舗はそれほど遠くにはありませんので、近所に行くことがあったら5カートンほどまとめ買いしようと思います。。。
- やっぱり特典航空券がベストかと。。。
- masaさん、コメントありがとうございます。
ほんと少ないんですよ関西のマツキヨ。大阪市中心部にはいくつかあるもののタバコは売ってくれないので、関東の方がうらやましい。。。
ANAの6万マイルはもったいないですねぇ。家族合算なら比較的予約の取りやすい国内線特典航空券が1番だと思いますよ。
ぷちマイラーもJALツアーを何度も利用しているのでツアーの魅力は十分にわかりますが、楽天トラベルなどで格安プランやポイント10倍プランを見つけるのも宝探しのようで結構おもしろいものです。
JALマイルはクーポン交換後にJALツアー、ANAマイルは特典航空券、特典航空券ならGポイント・ティーポイントなどから楽天にポイントを集中して、3万円未満のホテルを予約して全額ポイント決済がぷちマイラーのおすすすめ旅行予約です。
なのでティーポイント→楽天の交換がなくなると結構困ります。。。