スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
【JAL-中級】JALツアーはどう予約すればお得なのか?(第1回)
対象ツアーはJAL STAGE、ふらり、JALパックなどで、国内ツアーはすべて5%割引、海外ツアーは商品によって3%割引と5%割引の2種類。
割引の対象となる予約は、7月15日~10月20日までの予約申込み、かつ、7月25日から10月31日までの出発分でこの期間を外れると割引になりません。
また、普通にJALサイトのJAL eトラベルプラザから予約してもダメ。
キャンペーンページで「申込み」をクリックした後、キャンペーンページにあるキーワードとパスワードを入力してから予約しないと割引になりませんのでご注意下さい。
JALツアーの割引といえば、最大の割引率(8%)だった株主優待が5月末の予約をもって終了してしまいました。
現在残っているJALツアーの割引といえば、JALカードパッケージツアーデスクへの電話予約で、割引率は今回のキャンペーンと同じく5%。ほかのクレジットカード会社でも、JALツアーの割引を行っているところがあります。
同行者の旅行代金も5%割引になるのは、今回のキャンペーンもJALカードパッケージツアーデスクも同じ。どちらもJALカード会員限定という条件も同じなので、違いは電話予約かWEB予約か。
実際のところ今回のキャンペーンの方がJALカードパッケージツアーデスクの電話予約より少しお得なのですが、違いがかなりわかりにくい。。。
ということで、次回からJALマイルを取りこぼさず、少しでも多くのJALマイルを貯めることができるJALツアーの予約方法をご紹介したいと思います。
いつもご覧頂きましてありがとうございます。みなさまのクリックに支えられてますので、本日もポチっとご協力を。



この記事のトラックバックURL
http://minimile.blog114.fc2.com/tb.php/1121-e250693f