スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
【ANA-初級】新千歳空港でEdyがダブルマイル!
ベストなのは何といってもANA FESTAでしょう。
ANA FESTAはEdyマイルプラス対象店なので、200円でANA2マイルが貯まり、サークルKサンクスと同じくEdyチャージとEdy利用で最高100円=ANA2マイルの2%還元。
サークルKサンクスと違うのは割引で、ANA FESTAで支払をするときにクレジットカード機能付きANAカードをレジで提示すれば10%割引になります。
JALのBLUE SKYもJALカードで10%割引になりますが、こちらはJALカードのクレジット払いが条件なので、カード払いにしてしまうとJALカードショッピングマイルプレミアム会員でも100円=JAL1マイル。
ANA FESTAでの10%割引はANAカード提示が条件なので、カードを提示して10%割引になったあとEdy払いでもOKなので、10%割引と100円=ANA2マイルの併用ならBLUE SKYよりお得でしょう。(ANA FESTAもBLUE SKYも1,000円以上の買い物じゃないと割引になりません。)
といいながら出張などはすべてJAL便で予約してしまうので、羽田空港や伊丹空港などJALとANAでターミナルが離れているところでは、なかなか使う機会がありません。
少し前に家族旅行用で国内線特典航空券を予約しましたが、今年の行き先は北海道。最近7月15日から新千歳空港内の店舗でEdyを利用すると200円=ANA2マイルのダブルマイルキャンペーンをやっているのに気づきました。
嫁さんは北海道スイーツが大好きなので、新千歳空港に行くと毎回大量のおみやげを購入し、レストランでは海の幸目当てで海鮮丼というのがお決まりコース。新千歳空港では結構な金額を毎回使ってしまいます。
今年はツアーではなく特典航空券・ホテル・レンタカーと別々に予約していますが、レンタカーの受付カウンターでは空港内ショップの割引券をよく配布しているので、今年も割引+Edyダブルマイルで、次回の特典旅行のマイルをしっかりと積み立てておこうと思います。
Edy機能付きのクレジットカードで初年度年会費無料です!
みなさまのクリックが頼りです。ポチッとランキング投票(下のバナーをクリック)のご協力をお願いします!



この記事のトラックバックURL
http://minimile.blog114.fc2.com/tb.php/1424-26dece6c