スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
【未分類】オリコカード x パッケージツアーで2回目は驚異の割引率
ただ、このサービスはANA-JCBカードホルダーなら100円=7マイルという超高還元率なのですが、その他のJCBカードなら「1,000円の利用=10ポイント(通常の10倍)=JAL/ANA 3マイル」と半分以下に下がってしまいます。
下がったといっても3%の還元率ならそこそこ。しかし、「えらべるトク決め」のもう一つのネックは一般カードならコストがかかるということです。JCBゴールドカード(ANA-JCBワイドゴールドを含む)なら無料ですが、JCBの一般カードなら「J-Basket」の年会費3,058円が必要になってきます。
年に何回もツアーを利用する方なら、一般カードで年会費を払っても元が取れますが、年に1回の方にはちょっともったいないので、オリコカードのツアー料金割引の方がおすすめです。
名前のとおりJCBの「えらべるトク決め」はポイント倍増かツアー料金割引かを選べるのですが、割引を選んだときの割引率は、JAL・ANAの国内・海外ツアーすべて一律5%。
オリコでも、JCBと同じように専用デスクに電話で申し込むとパッケージツアーの料金が割引になるサービスをやっています。オリコは一般カードでも年会費などの手数料は不要です。割引率はだいたい5%ですが、ANAハローツアー(海外ツアー)は6%とJCBより上。
まだオリコカードをお持ちでない方は、カード入会5ヶ月間はポイント10倍の「スタートスマイル」との重ね技がおすすめ。ポイント10倍の上限は1,000ポイントで10万円利用までですが、割引後のツアー料金が10万円以上ならこれだけで達成します。
2回目のツアーは1回目のツアーで貯めたポイントを旅行代金に充当(200ポイント単位)できますので、5%割引のツアーを11万円で2回申し込むと、
1回目:110,000 - 5,500(5%割引) = 104,500円
2回目:110,000 - 5,500(5%割引) - 5,000(1,000ポイント充当) =99,500円
2回目はほとんど10%引きです。ポイントの有効期限は約2年(詳しくはこちら)ですので、年に1回のツアーでも2年目はかなりの割引率でツアーで旅行に行けます。現金派には驚異の割引率です。
(追記)
オリコのスタートスマイルは2008年4月30日までの入会で廃止されます。
なかなか伸びないランキング。みなさまのご協力(クリック)をお願いします。

この記事のトラックバックURL
http://minimile.blog114.fc2.com/tb.php/171-370a90d2
- JCBに入ってお得なキャンペーン好評実施中!
- 最大3000円分! 驚きの全員プレゼント!! ⇒ ★必ずもらえる★ギフト券 ☆・:*:・\'★.JCBギフト券プレゼント☆・:*:・\'★.。 2008年3...