スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
【ANA-上級】楽天のポイント&ステータスの攻略結果
残念ながらお目当ての「楽天カード入会キャンペーン」は延長されませんでしたが、半年あればまたやってくれるかなぁ。。。と期待して、それまで楽天カードはお預けです。
2月の楽天スーパーポイントの獲得は、
(通常ポイント)
* 楽天市場(5件):3,261
* 楽天ダウンロード(6件):6
* 楽天ブックス(1件):5
* 楽天オークション入札:577
* 楽天ラッキーくじ:2
* infoseekラッキーくじ:12
* infoseekラッキーサーチ:20
* infoseekラッキーBINGO:50
* 山分けその他:36
合計:3,969ポイント
(期間限定ポイント)
* infoseekメールdeポイント:120
* 楽天リサーチ:44
* 山分けその他:24
合計:188ポイント
楽天市場は5件のうち3件がポイント10倍。購入金額は49,159円ですが、人から頼まれたものが多かったので、自腹はサンワダイレクトで購入したDVDラックなどの14,339円だけ。10倍でなければ489ポイントでした。10倍の効果は絶大!しかもすべて通常ポイントです。
楽天ダウンロードと楽天ブックスの全額ポイント払いで、2月は1,460ポイント減ってしまいましたが、これだけ貯まれば十分です。仮ポイントを含めて現在5,545ポイント。すべて通常ポイントですので、ANAマイルやティーポイントへ移行できますが、2円=1マイルなので交換するか楽天で使うか悩むところ。。。
また、楽天市場はすべてJCBのOkiDokiランド経由で、5件あわせて47 OkiDokiポイント。JCBはANA-JCBカードですので、ANA470マイル分多めにもらえます。
ダウンロードとブックスは、ライフマイル経由で2件、予想ネット経由で5件。ライフマイルはスマイルプラス会員の維持とボーナスマイル獲得、予想ネットはゴールド会員達成に効果があります。
特に予想ネットは楽天ダウンロードの承認が早い!ダウンロードして3日たてば、予想ネットでポイントと件数が加算されます。予想ネットの「ためる」件数は現在9件。楽天ブックスが承認されれば10件。
楽天プラチナ会員維持のため、しばらくは毎月1回楽天ダウンロードを利用しますが、予想ネット経由でゴールド会員を目指します。あとは、ライフマイルのスマイルプラス会員を維持できるかどうか。。。
楽天のポイント(期間限定)を貯めるならおすすめです。無料で貯められます。
ベスト10復活!クリックして頂いた皆様、ありがとうございます。本日もよろしくお願いします。

この記事のトラックバックURL
http://minimile.blog114.fc2.com/tb.php/199-87f61115